モバイルバッテリー 防災グッズ

【RAVPowerモバイルバッテリー 10000mAhレビュー 】2ポート急速充電のモバイルバッテリー

2019年1月7日

 

追記

保証期間中に2回故障しました。2回とも同じ症状で、充電をしようとするとインジケーターが一つ点滅したままの状態で、全く充電されない症状です。また、このような症状が出る前には、満充電したもiPhone XSに1回しか充電できない状態でした。1度目は交換してもらいましたが、2度目はカスタマーサービスの意向により返金対応にとのことでした。

 

モバイルバッテリーはいくつ持っていても困りません。そんなに持っててどうするの?と言われますが、災害などの非常にはいくつあっても良いと思うんですよね。

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhのレビューです。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhの外観と付属品

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhの大きさはタテ102mmxヨコ67mmx厚さ25.2mmで重量が250gです。小さなリンゴ一個分の重さです。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

▲同じ10000mAhのAnker PowerCore Speed 10000 QCの重量が198gなので、ちょっと重いですかね。ただし、Ankerの方は端子が1ポートでこちらは2ポートです。そのあたりの差が出ているのでしょうか。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

▲角は丸いけど全体的に角ばったデザインです。本体の表中央にRAVpower の彫り込みのロゴがあり、彫り込みの文字は艶があって、細かいところにこだわってるなという印象です。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

▲電源ボタンはサイドにあります。ボタンを押すと残量インジケーターが点灯します。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

▲RAVpowerの急速充電方式であるismartのポートが左右に2つあります。中央に本体充電用のMicro USBポートがあります。その上に残容量インジケーターがあります。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

▲残量インジケーターは4段階表示で、ブルーのLEDが点灯します。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

▲ポートがある反対側の側面には、大きな10000mahの文字が彫られています。外見はシンプルながら、所々で自己主張しているデザインですね。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

▲本体の裏側にはしっかりとPSEマークが印刷されています。

 

経済産業省のお達しで、モバイルバッテリーは平成30年2月1日付けで電気用品安全法の規制対象になっています。一年間の猶予期間があり、平成31年2月1日からは技術基準等を満たしていないPSEマークの無いモバイルバッテリーは、販売ができなくなるとのことです。

PSEマークには丸型と菱形がありますが、モバイルバッテリーには丸型のPSEマークが表示されます。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

▲付属品はバッテリー本体、Micro USBケーブルは30cmと60cmの2本、収納ポーチです。

 

まずはMicro USBケーブルが30cmと60cmの2本付属しているのが良いですね。その場の状況によって使い分けられるのは有り難いです。ケーブルが平たいタイプなのも絡みづらくて◎です。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

 

次に収納ポーチですが、とても高級感があります。 USBケーブルを本体と分けて収納できるポケットもあって、縫い目の粗さや糸のほつれもありません。別売りでも良さそうなクオリティです。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhは2台同時に急速充電

 

 

各ポートの出力は2.4Aあり、同時に使用しても合計出力は3.4 Aもあります。連れとシェアして充電しても問題ありませんね。

急速充電はRAVpower 独自の技術ismart2.0です。急速充電とともに接続した機器を自動判別して、最適な出力で急速充電します。接続するケーブルの抵抗も検知して電圧を自動調整します。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhは小さくても大容量

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

 

単体で接続した場合、iPhone Xで2回以上iPhone 8で3回以上、iPhone 8 Plusで2回以上、galaxy s9で2回程、Xperia Z5で2回程、iPad mini 4で1回以上の充電が可能です。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

 

COOWOOの電流電圧テスターで電流値を計測しました。iPhoneに付属しているライトニングケーブルを使用しています。電流値は1.27Aでした。しっかりと急速充電されています。

 

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAh本体の充電は約5時間

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

別途、2.4A充電器を使用すれば、バッテリー本体への充電は5時間で完了します。 USB Type-Cの入力に対応したモバイルバッテリーに比べると、多少時間は掛かるものの、まあまあの充電時間ではないでしょうか。

 

Anker PowerPort miniレビュー

▲USB充電アダプターは付属していませんので、別途用意する必要があります。本体に正常に充電するためには5V/2.4Aの出力が推奨されています。僕はAnkerのPowerPort miniを使用しています。

 

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhは安全に配慮された設計

 

RAVPowerモバイルバッテリー10000mAhは多重保護システムにより、過充電保護、過放電保護、過剰電圧防止、過電流保護、パワー過剰防止、高温防止、短絡保護、漏電保護など安全保護機能があります。

RAVPowerのジャンプスターターもそうでしたが、RAVPowerのモバイルバッテリーは安全設計をセールスポイントにしていますよね。購入者としては安心して使うことができます。

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhの驚きの長期保証

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhレビュー

 

RAVPowerモバイルバッテリー10000mAhには18ヶ月の保証が付いています。さらにRAVPowerのホームページでアカウント登録して、購入したデバイスの登録をすると12ヶ月の延長保証が適用され、実質30ヶ月の保証が受けられます。

これはかなり太っ腹な対応ですよね。それでけ製品に対する自身の表れかもしれませんね。登録したデバイスや保証期限は、サインインしていつでも確認することができます。

 

 

RAVPower モバイルバッテリー 10000mAhのレビューまとめ

 

10000mAhクラスのモバイル充電器で2ポートを備え、同時2つ急速充電できるモバイル充電器は少ないので、かなり気に入っています。不満な点は無いのですが、しいて不満点を上げるとしたら、もう少し小さくて軽ければなということくらいでしょうか。でも、それに勝るデザインの良さが好きです。

 

以上、RAVPowerモバイルバッテリー10000mAhのレビューでした。

 

-モバイルバッテリー, 防災グッズ
-,